どうもこんにちは。
近年もはや11月の風物詩となりつつあるボジョレーヌーボー。
友達や家族と楽しむという方も多いでしょう。
そこでやはり価格が気になると思うのですが、
本場フランスでは一体いくらぐらいなのでしょうか?
今回は本場フランスでのボジョレーヌーボーの価格を調べてみました‼︎
【ボジョレーヌーボー】フランスでの価格はいくら?
それでは早速ボジョレーヌーボーのフランスでの価格を見ていきましょう!
ボジョレーヌーボーのフランスでの価格は…
3から5ユーロ!
日本円にすると400円から700円前後です。
めっちゃ安い!!
日本ではだいたい2000円ぐらいしますからかなり安いですね。
単純に計算して
3分の1〜5分の1の値段ですね。
すごいです笑
しかも本場フランスのレストランでは無償で配られることもあるそうです…!!
ちょっと高級な水みたいな感じのイメージですかね?
さすがはフランス…!!
そもそもボジョレーヌーボーとはボジョレー地方で作られたヌーボー(新酒) であり、その年のブドウの出来を確認するためのワインです。
おいしさを追求するというものではないので値段が低いのと思われます。
それでも美味しいことに変わりはないのでそれが数百円で楽しめるのは羨ましいですね!
【ボジョレーヌーボー】フランスと日本で価格が違う理由は?
それではどうしてここまでフランスと日本ではボジョレーヌーボーの価格が違うのでしょうか?
その原因は 店に並んで販売されるまでの手間にあります。
ボジョレーヌーボーが作られるのはもちろんフランスのボジョレ地方。
そこから遠く離れた日本まで運ぶためには空輸費がかかります。
船で運べば安く済むそうですが、それでは到着するまでに時間がかかってしまいます。
解禁日と同時に発売するためには飛行機を使わざるを得ません!
さらにここに関税や業者代の手数料などを考える必要があります。
こういった経緯で数百円のボジョレーヌーボーが2000円で販売されるんですね〜
日本で解禁日にイベントをしたいとなると、必要な経費なんですよね…
『ボジョレーヌーボーのフランスでの価格が〇〇すぎる!?その理由とは!?』のまとめ
いかがでしたか?
フランスでの価格は400〜700円っていうのが驚きでしたね!
日本で買うと2000円するものですが本場で買うと安いんですね。
これを知ると高いなぁと思いますが、
最近では西友などでは1000円以下でボジョレーヌーボーを発売しています。
もしフランスのような価格で、気軽にボジョレーヌーボーを楽しみたい方は色々と探してみると面白いですよ!