新型コロナウイルスの対応に世界が取り組んでいますが、
なんと人工呼吸器が効果なしという報道が入ってきました!!
新型コロナ肺炎では人工呼吸器が必要!!って言われてたのにまさかの効かない!?
その理由は一体なんなのでしょうか?
コロナウイルスに人工呼吸器は効果なし!?
新型コロナウイルスに人工呼吸器が効果がないのではないかという話は次のデータが元になっています!
米国医師会雑誌によると、ニューヨークで治療された5700人の新型コロナウイルス感染患者のうち、320人が人工呼吸管理を必要としたが、その死亡率は18歳~65歳では76・4%、65歳以上では、実に97・2%に達している。
引用元:朝日新聞
97.2%ってめっちゃ高いですね…!!
人工呼吸器が必要な人に治療をしてもほとんどの場合が死んでしまうという結果になっています
人工呼吸器が必要な状態になったらほぼ助からないってことですね…!!
やべぇ…
また同じ引用元には次のようなデータもありました
一方で人工呼吸管理を必要としなかった患者の死亡率は、18~65歳では19・8%、65歳以上では26・6%であった。
引用元:朝日新聞
つまり呼吸困難にならない人の死亡率が20%
また全体の約5%が呼吸困難になって死亡するので、致死率は約25%です
これはアメリカのデータですが、同じ人間なので日本でも同じような結果になるでしょう
コロナウイルスに人工呼吸器が効果なしとされる理由は?
ではどうしてコロナウイルスに人工呼吸器が効かないのでしょうか?
その理由は
新型コロナ肺炎で血管の細胞が傷つくから
新型コロナ肺炎においては、間質に集まった血液細胞から出たサイトカインによって血管の細胞が傷つき、毛細血管漏出が起こることにより肺胞内に水分が漏れ出てしまう。その結果、肺胞と毛細血管とのガス交換ができなくなっていると考えられる。急激な呼吸困難の発症や、高齢者に多くみられることも、こう考えれば説明がつく。
引用元:朝日新聞
細胞が傷ついて酸素の交換ができなくなってしまうんですね…
これだと人工呼吸器も効かないわけだ!!
恐ろしすぎる
コロナの治療方法は対処療法以外ありません。
治療法はなく自宅にいても病院にいても効果は変わりません。状態が悪くなったら人工呼吸器につないでウイルスに体が勝つのを待つだけ。これが事実です。
だから発熱者は家にいて下さい。
ガイドラインに従って下さい。
健康な場合は家に帰すだけです— Dr.豆腐イズミ (@NIdJJrgIEroNshN) April 25, 2020
結局免疫を高めて自分で回復するしかないんですね〜
ネットの反応
もし人工呼吸器が逆効果だったなら亡くなった方のご家族にとってはきつすぎる事実だな…。
— kanon✨限界突破✨ (@kiki_19941207) April 25, 2020
マスクは、エアロゾルがね、インフルより飛ばない効果ある結果出てたんだって!全然効果ないウィルスもあるらしい!不思議だよね〜!
死因は肺炎というより、血栓のせいらしい!だから人工呼吸器で助からない人出るし、痛いって噂は血栓のせいだったのか!って少し繋がってきた🧐— kaoru♪enjoymusiclife (@kaoru60220795) April 16, 2020
失礼ですけどバカですか?
人工呼吸器つけられるのどれだけ辛いと思います?人工呼吸器つけても肺がダメなら全く効果ないですよ、、、— 🇯🇵フーン (@nd_uop) March 16, 2020