外出自粛が要請されてから早2週間…
みんながそろそろ疲れてきている頃でしょう
家で退屈にしている人を楽しませようと、京都の仁和寺のお坊さんがヴァイオリンを弾いている動画が話題になっています!
外出自粛で精神的に疲れている方も多いと思います。僧侶によるヴァイオリン「情熱大陸」を聞いて皆様元気を出して下さい! #仁和寺 pic.twitter.com/DGcpvLkCVd
— 仁和寺 (@Ninna_ji) April 4, 2020
弾いているのは葉加瀬太郎の「情熱大陸」!!
一体このお坊さんは何者なんでしょうか?
仁和寺で情熱大陸を弾いたお坊さんは誰?
このお坊さんですね。上品なお顔立ちです。 pic.twitter.com/RJpbOB0yvD
— Kenji Tsuru (@0iZMB88ikrvxs0N) April 5, 2020
この仁和寺のお坊さんは
大原英輝さんという方です
お寺の紹介文によれば国立音楽大学の器楽科を卒業されているそうです
どうやらお参りの際に演奏をされることがあるようですね!
もうすぐ仁和寺にてバイオリン🎻演奏始まります🌟 pic.twitter.com/AbEAup0GQs
— Rico (@marimatsurika) April 5, 2020
今日、お参りの際に演奏を聴かせていただきました。
さくら も、とてもよかったです。
素敵な演奏をありがとうございました。— かをり (@monkey4_luffy) April 4, 2020
仁和寺の僧侶によるヴァイオリン公演の動画は?
この方は他にも森山直太朗さんの「さくら」も弾いているそうです
まさか御室桜以外の事でバズると思っておらず、大変驚きました。森山直太朗さんの「さくら」の演奏もございますので、皆様ぜひ聴いて疲れた心を癒して下さい。 #仁和寺 pic.twitter.com/lrQzNqwzSu
— 仁和寺 (@Ninna_ji) April 5, 2020
さらに4月5日に参拝客に対して行われたヴァイオリン公演の動画がこちら!
仁和寺がコロナに負けるなとメッセージを発信
このヴァイオリンの動画以外にも仁和寺は「コロナに負けるな」というメッセージを何度も発信しています!
仁和寺より春をお届けいたします。 #仁和寺 pic.twitter.com/uU0L4TuHv1
— 仁和寺 (@Ninna_ji) April 9, 2020
仁和寺は真言宗寺院です。宗祖弘法大師のおしえに「心暗きときは遇うところ悉く禍なり」とあります。今の世情に心病むことなく前向きに生きましょう。御室桜がその一助になれば幸甚です。#仁和寺 #コロナに負けるな pic.twitter.com/UdZsweWPrg
— 仁和寺 (@Ninna_ji) April 7, 2020
今年は新型コロナウイルスによる外出自粛のせいで花見ができません…
なのでこういった桜の動画だけでも心の癒しになりますね♪
仁和寺さんはこのような応援ツイートを毎日してくれています
よろしければTwitterアカウントもチェックしてみてください!!
仁和寺僧侶のヴァイオリン演奏を見たネットの反応は?
え
古文で習った「仁和寺にある法師」ってもしかしてこの方…!#その先覚えてないからたぶん違うと思う— ミリタリーカフェ「ミリカフェ!」@秋葉原 (@milcafe2020) April 4, 2020
『少しのことにも、先達はあらまほしき事なり。』
ここ大切😍人生の教訓😍🇯🇵日本も、🇨🇳中国、🇮🇹イタリア、🇫🇷フランス、🇬🇧イギリスのようにならずに終わるわけがないと思います❤️ pic.twitter.com/F8255QE5hK
— ❤️🇯🇵遠山真由美❤️🐼❤️ (@Xw64Y8k8GLV7u1c) April 4, 2020
ここ、マスクも素晴らしかったよね。 pic.twitter.com/Cw53yiYi5H
— カール爺さん (@PablonCazedes) April 4, 2020
「 成 仏 大 陸 」
— なちゅれ (@Nature0Nature00) April 4, 2020