今や、その痛快で斬新な設定から絶大な人気を誇るワンパンマン。
ヒーローたちはもちろん、なんともクセのある怪人たちもこの作品の魅力のひとつですよね!
今回はそんな怪人たちの中でも怪人姿がイケてると話題のチョゼについて解説していきます。
ワンパンマンのチョゼのこの悪人ヅラ最高やな
怪人化してからのデザインも好き
強そう感半端ない👍 pic.twitter.com/uG7CfcHOhX— SOGAMPIDE (@asterism02151) April 4, 2017
その戦闘スタイルや強さなど、詳しく見ていきましょう!
【ワンパンマン】チョゼはどんなキャラ?
チョゼとは、一体どんなキャラなのでしょうか?
まずはプロフィールから見ていきましょう!!
年齢:20代後半
武術:選民血流格闘術
性格:ドSで残虐
年齢は記述がなかったのですが、その容姿から20代後半なのではないかなと思われます。
また武術は選民血流格闘術というものを使います。
この武術は怪人化した状態でのスイリューとの戦闘から、近接攻撃を主とし、自分から攻撃していく武術だということがわかります。
選民ってつくからには割と弱者に対して厳しい武術なのかもしれませんね!
チョゼという名前も、おそらく英語で『選ぶ』という意味の『Chose』からきているので、弱者に対して差別的というのがこのチョゼのテーマなのだと思います。
なんでもチョゼの一族というのが先祖代々優秀な遺伝子を掛け合わせてきた一族だそうで、チョゼはその中でも最高傑作と言われているようです。
こうやって見るとハリーポッターの純血主義みたいな考えと少し似ているなと感じますね!
【ワンパンマン】チョゼが登場しているのは何話?
そんなチョゼが登場したのは何話なのでしょうか?
チョゼの戦いと共に振り返ってみましょう。
チョゼが初登場したはワンパンマン90話です。
サイタマが出場したスーパーファイトの選手紹介で登場しました。
そこでの紹介で、武術大会で行われた事前アンケートでは全選手を見下すような発言をしたということがわかります。
なんというか…
噛ませ犬感がすごい笑
よくもまぁそんな自信出てくるなって感じですが、これがチョゼという男なのでしょう。
しかし実際その自信通り、かなりの実力を持っていて準決勝まではその実力で圧勝していました。
一応賞金も出る大きな大会ですので、参加している選手も結構強いはずです。
それを圧勝できたのですから強いことは強いんでしょう。
ちなみにその試合では相手をじっくり痛めつけ、明確に殺しにいっていたことから残虐性もあることがわかりますね。
しかし準決勝でサイタマと対戦し、わずか2秒で敗北しました。
…知ってました笑
まぁ相手がサイタマなのでこうなりますわなという感じです。
その後ワンパンマン110話で力を求めたチョゼは、ゴウケツが持ってきた怪人細胞を食べて怪人化します。
ツノが生え、皮膚が見るからに硬そうになりました。
ワンパンマンの怪人で一番デザインが好きなのは怪人チョゼ。2番目にキリサキングだな。 pic.twitter.com/NY0odmxMOh
— マークス (@Niceny_fg) March 24, 2019
個人的に結構怪人の中ではカッコイイ部類に入ります笑
なんとなくワクチンマンっぽいような気もしますね!
その怪人化したチョゼは次の111話でスイリューと対戦。
生えたツノから『劣等種殲滅弾』というビームを発射して攻撃します。
その威力は空を覆う雲が一気に吹っ飛んだほど!
意外と強いですね!
スイリューとほぼ互角の戦いをしていましたが、最終的にはスイリューに敗れてしまいました。
【ワンパンマン】チョゼが怪人化した後の強さはどれくらい?
そんなチョゼですが、怪人化した後の強さはどれくらいだったのでしょうか?
結論からいうと
災害レベル鬼上位
という感じです。
つまりS級でも人によっては手こずるレベル、
A級なら単騎ではほぼ無理というくらい強かったんじゃないかというのが私の見解です。
根拠は二つあります。
その2つというのがゴウケツの発言とスイリューの実力です。
まずゴウケツの発言について。
ワンパンマン110話でチョゼが怪人化した際、
ゴウケツが「まぁまぁ上出来な仕上がりだ」と言っています。
これだけではチョゼがどのくらいの強さかはわかりません。
しかしその後バクザンが怪人化した際は「こいつは大当たりだ」という発言をし、バクザンを災害レベル竜と評価しています。
このことから比較的にチョゼは竜とまではいかないけど鬼くらいはあるんじゃないかと考えることができます!!
大体の強さは災害レベル鬼とわかったところで、鬼の中でもどのくらいの強さなのか?
その指標となるのが2つ目の根拠、スイリューの実力です。
スイリューはA級ヒーローであるスネックとイナズマックスを瞬殺しています。
A級ヒーローはヒーロー協会でもかなりのエリートなはず。
それを武器がないとはいえ圧倒できるのであれば、スイリューはS級になれるくらいの実力はあるでしょう。
とはいえスイリューは災害レベル竜のバクザンに惨敗しているので、S級でも最下位のプリプリプリズナーと同レベルと考えるのが良いんじゃないと思います。
このようなスイリューと怪人化したチョゼはほぼ互角だったことから、
チョゼは災害レベルの鬼の上位だと思います。
…意外とやるじゃねぇか!!
ワンパンマンのチョゼの声優は誰?
そんなチョゼですが、アニメでは2期で登場しましたね。
最後にアニメ版のチョゼの声優が誰なのかもチェックしておきましょう!
アニメ版ワンパンマンでチョゼの声優を担当したのは
利根健太朗さんという方です。
あまり有名な方ではないのですが、2006年ごろから活動しているベテラン声優です。
ワンパンマン以外では
「クレヨンしんちゃん」や「おそ松さん」にも出演していて、
最近では「ダンベル何キロ持てる?」で語り部を担当しています。
チョゼの声は実力がある声優さんが担当していたんですね!
『【ワンパンマン】チョゼはどれくらい強かったのか!?声優は誰!?』のまとめ
ワンパンマンではあまり活躍がなかったチョゼですが、
こうやって焦点を当てると意外と強かったですね。
ワンパンマンではあまり強さが正しく判断されませんからこうして焦点を当てると新しい発見があります!
これからもこんなキャラが出てくることに期待しましょう!